«  2016年3月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年3月25日

こんにちは。
豊中・岡町のまつもと歯科院長 松本卓也です。

豊中は今日も寒いですね。
暖かかったり、寒かったりで変な気候が続きますが
皆さま体調いかがでしょうか?

僕はありがたいことに風邪もひかず
健康に過ごしております。

歯もそうですが健康も毎日のケアと予防が大事で
日々の積み重ねなのかなと思います!

皆さまも歯科にかかわらず検診を受けて
病気の予防を心がけましょう!

さて先日東京SJCDの例会に参加してきました。

今回は審美やマイクロスコープがテーマで
様々な先生がマイクロスコープを使用した歯科治療のケースを
色々な見せ方で発表されており面白かったです!

当院もマイクロスコープを数年前から導入しており
肉眼では見えない精密な歯科治療が可能になりました。

皆さまも興味があれば「マイクロスコープ」「歯科」で検索してみてくださいね!

IMG_1306.JPG

きちんと治療してしっかり予防するのが
歯を長持ちさせるためには大事です!!

予防歯科だけで行ければ「歯医者」はとても気持ちよく
快適だと思います!!

「快適」で「痛くない」「気持ちよく」歯医者通いをしていただきたいです。


これからも
「大阪の豊中・岡町でよりレベルの高い歯科治療を提供出来るように」
努力したいと思います。


「まつもと歯科」のホームページはこちら:
矯正歯科・予防歯科・インプラント治療なら大阪府豊中市岡町の歯科・歯医者のまつもと歯科

こんにちは。
まつもと歯科院長 松本卓也です。
今月も抄読したインプラント論文を掲載いたします。

Title: 歯周組織とインプラント周囲組織における健康時と炎症時の細菌叢の違い
Periodontal and peri-implant microbiota in patients with healthy and inflamed periodontal and peri-implant tissues
Authors:Long-Fei Zhuang,Rory M. Watt,Nikos Mattheos,Mi-Si Si,Hong-Chang Lai
Niklaus P. Lang
Journal: Clinical Oral Implants Reserch. 2016,13-21

PURPOSE
歯周病患者はインプラント周囲炎のリスクが高いとの報告がある。
また、インプラント周囲組織の細菌叢は健康な状態と病的な状態で差があるという報告があるが、同一患者内で調査した研究は少ない。よって同一患者による細菌叢の違いをみる実験を行った。
MATERIALS AND METHODS
患者 上海第九人民病院(上海校区組合大学に加入)の口腔顎顔面インプラント科で2012.6~2013.4で検診で来られた方。
適応基準 (1)2本以上インプラントを埋入した部分欠損患者
     (2)歯周病の既往歴あり
(3)全身的に健康である
(4)事前説明のうえで希望された方
除外基準 (1)無歯顎患者
     (2)2週間以上の歯周病に影響あるとされる薬物療法を受けた患者
(3)予防的な抗菌剤やステロイド治療中の患者
(4)登録前の3か月以内に全身的な抗菌治療をうけた患者
チェック項目
Plaque Index, Gingival Index,bleeding on probing (BOP) ,Periodontal probing depth (PPD)
病的な状態の確認のための根尖部レントゲン撮影
分類
インプラント周囲炎     PPD 5mm以上、BOP+、骨欠損+
歯周病           PPD 4mm以上、BOP+、骨欠損+
健全な歯及びインプラント  PPD 3mm以下
22人の患者で88か所調査(歯肉縁下、粘膜下に3本のぺーパーポイントを挿入)、香港大学で6つの細菌(T.d.,
P.g.,A.a.,F.n.,P.i.,S.a.)に関してリアルタイムPCRを行い、そのデータに対して統計解析を行った。
RESULTS
被験者 22人の中国人(男10人、女12人)、21~80歳(平均年齢51.9歳)、喫煙者2人、Straumannインプラント(SLA surfice)を使用



DISCUSSION
F.n.はバイオフィルムのコロニー形成の中心的役割。
同一被験者に関して推定した歯周病原菌は健康な歯肉や粘膜下にも存在する。
P.g.とF.n.の感染レベルは主に歯周病に関連し、インプラント周囲炎に関連するものではない。
A.aは病的なインプラント粘膜下や歯肉縁下に関連して存在した。
Club GP 文献抄読会 発表者:松本 卓也  抄録提出日時:平成28年3月18日

豊中市の地域医療に歯科治療という形で微力ながら
貢献できますよう頑張ってまいりますので今後ともよろしくお願いいたします!

これからも
「大阪の豊中・岡町でよりレベルの高い歯科治療を提供出来るように」
努力したいと思います。


「まつもと歯科」のホームページはこちら:
予防歯科・インプラント治療なら大阪府豊中市岡町の歯科・歯医者のまつもと歯科

「まつもと歯科」の矯正歯科専門ホームページはこちら:
目立たない矯正歯科治療なら大阪府豊中市岡町の歯科・歯医者のまつもと歯科

« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。

まつもと歯科 院長 歯学博士 松本卓也 まつもと歯科
http://matsumoto-dentalclinic.jp/
院長 歯学博士 松本卓也

【経歴】
2004年 大阪大学歯学部卒業
2004年 かい矯正歯科インプラントセンター 勤務
2007年 大阪大学歯学部大学院 顎口腔機能再建学講座入学
2009年 医療法人かい歯科退職
2009年 大阪デンタルクリニック、医療法人たんぽぽ会 非常勤勤務
2009年 まつもと歯科開院
2011年 大阪大学歯学部大学院 顎口腔機能再建学講座卒業

【所属学会】
AAA審美・インプラント会
大阪大学顎口腔機能再建学講座
日本歯科審美学会
日本歯科理工学会