歯の神経の処置 「大阪府豊中市岡町の歯医者 まつもと歯科」
こんにちは。
豊中・岡町のまつもと歯科院長 松本卓也です。
前回は歯の神経を残すためにどうするかというお話を書きました。
今回は歯の神経を取らないとだめな場合のお話しです。
C3という状態になると基本的には神経を取らないといけません。
いわゆる「虫歯が神経までいってしまった」状態です。
こうなると強い痛みが出ることもあります。
歯科処置としては「抜髄」というものになり、
やすりの様な細い器具で神経をとって歯の中の感染物を除去していきます。
歯の中が綺麗になればお薬を詰めて、土台をたて
被せ物を作製していきます。
この際も出来ればマイクロスコープなどの歯科用顕微鏡を用いてチェックすることで
より安全で予後の良い歯科治療が可能となります。
また歯科治療中は下記のような症状が出ることがありますが、
ほとんどの場合、数日で快方に向かいます。
①歯が浮いたような感じがする
②物をかむと痛い
③何もしていなくても痛みが出る
などです。
また一時的に症状が治まっても、最後まできっちりと歯科治療を完了しないと再び悪化して最終的には歯を抜かなければならない状態になりますので、必ず指定した日時にご来院して下さい。
根っこの治療で放置は絶対にやめましょうね。
また、歯はかなり弱っており、次虫歯になると抜歯の可能性が高いです。
出来るだけ歯を長持ちさせる精密な歯科治療がおすすめですよ。
ちょっと当分色々な歯科治療に関することを書いていこうと思います。
豊中は今日も寒いですが
負けずに頑張っていきましょう!
「まつもと歯科」のホームページはこちら:
矯正歯科・予防歯科・インプラント治療なら大阪府豊中市岡町の歯科・歯医者のまつもと歯科